第14巻3360番歌はこちらにまとめました。
第14巻 3360番歌
| 巻 | 第14巻 |
| 歌番号 | 3360番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | – |
| 原文 | 伊豆乃宇美尓 多都思良奈美能 安里都追毛 都藝奈牟毛能乎 <美>太礼志米梅楊 |
| 訓読 | 伊豆の海に立つ白波のありつつも継ぎなむものを乱れしめめや |
| かな | いづのうみに たつしらなみの ありつつも つぎなむものを みだれしめめや |
| 英語(ローマ字) | IDUNOUMINI TATSUSHIRANAMINO ARITSUTSUMO TSUGINAMUMONOWO MIDARESHIMEMEYA |
| 訳 | 伊豆の海に立つ白波のようにこのまま続けばいいものを、私があなたの心を乱れさせることがありましょうか。 |
| 左注 | 或本歌曰 之良久毛能 多延都追母 都我牟等母倍也 美太礼曽米家武 / 右一首伊豆國歌 |
| 校異 | <> 美 [西(右書)][類][紀][細] |
| 用語 | 東歌、相聞、静岡県、地名、伊豆、女歌、恋情、序詞 |
第14巻 3360S1番歌(異伝歌1)
| 題詞 | 或本歌曰 |
| 原文 | 之良久毛能 多延都追母 都我牟等母倍也 美太礼曽米家武 |
| 訓読 | 白雲の絶えつつも継がむと思へや乱れそめけむ |
| かな | しらくもの たえつつも つがむともへや みだれそめけむ |
| 英語(ローマ字) | SHIRAKUMONO TAETSUTSUMO TSUGAMUTOMOHEYA MIDARESOMEKEMU |
| 訳 | 白雲がただ彷徨うように、このまま恋を続けたいと思ったかな。乱れ白雲よ。 |
| 左注 | 右一首伊豆國歌 |
| 校異 | – |
| 用語 | 東歌、相聞、静岡県、異伝、女歌、恋情、序詞 |