第5巻850番歌はこちらにまとめました。
第5巻 850番歌
| 巻 | 第5巻 |
| 歌番号 | 850番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (後追和梅歌四首) |
| 原文 | 由吉能伊呂遠 有<婆>比弖佐家流 有米能波奈 伊麻<左>加利奈利 弥牟必登母我聞 |
| 訓読 | 雪の色を奪ひて咲ける梅の花今盛りなり見む人もがも |
| かな | ゆきのいろを うばひてさける うめのはな いまさかりなり みむひともがも |
| 英語(ローマ字) | YUKINOIROWO UBAHITESAKERU UMENOHANA IMASAKARINARI MIMUHITOMOGAMO |
| 訳 | 白雪の白さえしのぐ白梅は今真っ盛り、見る(愛でる)人がいてくれたなら。 |
| 左注 | – |
| 校異 | 波 婆 [類][紀][細] / 佐 左 [類][紀][細] |
| 用語 | 梅花宴、追和、大伴旅人、太宰府、福岡、植物 |

