万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

若湯座王が書いた万葉集

2021.05.052019.10.14

若湯座王が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第3巻352番歌葦辺には鶴がね鳴きて港風寒く吹くらむ津乎の崎はも
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

門部石足が書いた万葉集

門部石足が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第4巻568番歌み崎廻の荒磯に寄する五百重波立ちても居ても我が思へる君第5巻845番歌鴬の待ちかてにせし梅が花散らずありこそ思ふ子がため
万葉集の作者一覧

橘文成が書いた万葉集

橘文成が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第6巻1014番歌一昨日も昨日も今日も見つれども明日さへ見まく欲しき君かも
万葉集の作者一覧

阿倍継麻呂次男が書いた万葉集

阿倍継麻呂次男が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌 第15巻3659番歌秋風は日に異に吹きぬ我妹子はいつとか我れを斎ひ待つらむ 阿倍継麻呂次男とは? 阿倍継麻呂次男(読み:あべのつぐまろじなん) 阿倍継麻呂の...
万葉集の作者一覧

筑紫娘子が書いた万葉集

筑紫娘子が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第3巻381番歌家思ふと心進むな風まもり好くしていませ荒しその道
万葉集の作者一覧

長意吉麻呂が書いた万葉集

長意吉麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 12 首歌番号本歌第2巻143番歌磐代の岸の松が枝結びけむ人は帰りてまた見けむかも第2巻144番歌磐代の野中に立てる結び松心も解けずいにしへ思ほゆ第3巻238番歌大宮の内まで聞こゆ網...
万葉集の作者一覧

春日王が書いた万葉集

春日王が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第3巻243番歌大君は千年に座さむ白雲も三船の山に絶ゆる日あらめや第4巻669番歌あしひきの山橘の色に出でよ語らひ継ぎて逢ふこともあらむ
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.