万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

少辨が書いた万葉集

2021.05.032019.10.14

少辨が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第9巻1734番歌高島の安曇の港を漕ぎ過ぎて塩津菅浦今か漕ぐらむ
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

大伴池主が書いた万葉集

大伴池主が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 31 首歌番号本歌第2巻127番歌風流士に我れはありけりやど貸さず帰しし我れぞ風流士にはある第8巻1590番歌十月時雨にあへる黄葉の吹かば散りなむ風のまにまに第17巻3944番歌をみな...
万葉集の作者一覧

忍海部五百麻呂が書いた万葉集

忍海部五百麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4391番歌国々の社の神に幣奉り贖乞ひすなむ妹が愛しさ
万葉集の作者一覧

石上宅嗣が書いた万葉集

石上宅嗣が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第19巻4282番歌言繁み相問はなくに梅の花雪にしをれてうつろはむかも
万葉集の作者一覧

守部王が書いた万葉集

守部王が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第6巻999番歌茅渟廻より雨ぞ降り来る四極の海人綱手干したり濡れもあへむかも第6巻1000番歌子らしあらばふたり聞かむを沖つ洲に鳴くなる鶴の暁の声
万葉集の作者一覧

田村大嬢が書いた万葉集

田村大嬢が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 6 首歌番号本歌第4巻759番歌いかならむ時にか妹を葎生の汚なきやどに入りいませてむ第8巻1449番歌茅花抜く浅茅が原のつほすみれ今盛りなり我が恋ふらくは第8巻1506番歌故郷の奈良思...
万葉集の作者一覧

橘諸兄が書いた万葉集

橘諸兄が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 7 首歌番号本歌第6巻1025番歌奥まへて我れを思へる我が背子は千年五百年ありこせぬかも第17巻3922番歌降る雪の白髪までに大君に仕へまつれば貴くもあるか第19巻4270番歌葎延ふ賎し...
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.