万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

丈部与呂麻呂が書いた万葉集

2021.05.032019.10.14

丈部与呂麻呂が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第20巻4354番歌たちこもの立ちの騒きに相見てし妹が心は忘れせぬかも
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

石川足人が書いた万葉集

石川足人が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第6巻955番歌さす竹の大宮人の家と住む佐保の山をば思ふやも君
万葉集の作者一覧

三野石守が書いた万葉集

三野石守が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第8巻1644番歌引き攀ぢて折らば散るべみ梅の花袖に扱入れつ染まば染むとも第17巻3890番歌我が背子を安我松原よ見わたせば海人娘子ども玉藻刈る見ゆ
万葉集の作者一覧

竹取翁が書いた万葉集

竹取翁が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 3 首歌番号本歌第16巻3791番歌みどり子の 若子髪には たらちし 母に抱かえ ひむつきの 稚児が髪には 木綿肩衣 純裏に縫ひ着 頚つきの 童髪には 結ひはたの 袖つけ衣 着し我れを ...
万葉集の作者一覧

御名部皇女が書いた万葉集

御名部皇女が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第1巻77番歌吾が大君ものな思ほし皇神の継ぎて賜へる我なけなくに
万葉集の作者一覧

船王が書いた万葉集

船王が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 3 首歌番号本歌第6巻998番歌眉のごと雲居に見ゆる阿波の山懸けて漕ぐ舟泊り知らずも第19巻4279番歌能登川の後には逢はむしましくも別るといへば悲しくもあるか第20巻4449番歌なでしこ...
万葉集の作者一覧

丈部足麻呂が書いた万葉集

丈部足麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4341番歌橘の美袁利の里に父を置きて道の長道は行きかてのかも
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.