万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

倉橋部女王が書いた万葉集

2021.05.052019.10.14

倉橋部女王が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第3巻441番歌大君の命畏み大殯の時にはあらねど雲隠ります
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

阿倍虫麻呂が書いた万葉集

阿倍虫麻呂が書いた万葉集についてまとめました。 掲載数 全 5 首 歌番号 本歌 第4巻665番歌 向ひ居て見れども飽かぬ我妹子に立ち別れ行かむたづき知らずも 第4巻672番歌 しつたまき数にもあらぬ命もて何かここだく我が恋ひ...
万葉集の作者一覧

丹比屋主が書いた万葉集

丹比屋主が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第6巻1031番歌後れにし人を思はく思泥の崎木綿取り垂でて幸くとぞ思ふ第8巻1442番歌難波辺に人の行ければ後れ居て春菜摘む子を見るが悲しさ
万葉集の作者一覧

笠郎女が書いた万葉集

笠郎女が書いた万葉集についてまとめました。 掲載数 全 29 首 歌番号 本歌 第3巻395番歌 託馬野に生ふる紫草衣に染めいまだ着ずして色に出でにけり 第3巻396番歌 陸奥の真野の草原遠けども面影にして見ゆといふものを ...
万葉集の作者一覧

藤原広嗣が書いた万葉集

藤原広嗣が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第8巻1456番歌この花の一節のうちに百種の言ぞ隠れるおほろかにすな
万葉集の作者一覧

藤原鎌足が書いた万葉集

藤原鎌足が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第2巻94番歌玉櫛笥みむろの山のさな葛さ寝ずはつひに有りかつましじ 第2巻95番歌我れはもや安見児得たり皆人の得かてにすとふ安見児得たり 藤原鎌足 藤原鎌足(読み:ふじ...
万葉集の作者一覧

丹比土作が書いた万葉集

丹比土作が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第19巻4243番歌住吉に斎く祝が神言と行くとも来とも船は早けむ
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.