万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

日下部三中が書いた万葉集

2021.05.032019.10.14

日下部三中が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第20巻4348番歌たらちねの母を別れてまこと我れ旅の仮廬に安く寝むかも
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

紀清人が書いた万葉集

紀清人が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第17巻3923番歌天の下すでに覆ひて降る雪の光りを見れば貴くもあるか
万葉集の作者一覧

聖徳太子が書いた万葉集

聖徳太子が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第3巻415番歌家にあらば妹が手まかむ草枕旅に臥やせるこの旅人あはれ
万葉集の作者一覧

沙弥満誓が書いた万葉集

沙弥満誓が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 7 首歌番号本歌第3巻336番歌しらぬひ筑紫の綿は身に付けていまだは着ねど暖けく見ゆ第3巻351番歌世間を何に譬へむ朝開き漕ぎ去にし船の跡なきごとし第3巻391番歌鳥総立て足柄山に船木...
万葉集の作者一覧

額田王が書いた万葉集

額田王が書いた万葉集についてまとめました。 掲載数 全 13 首 歌番号本歌 第1巻7番歌秋の野のみ草刈り葺き宿れりし宇治の宮処の仮廬し思ほゆ 第1巻8番歌熟田津に船乗りせむと月待てば潮もかなひぬ今は漕ぎ出でな 第1巻9番歌莫囂円隣之大相七...
万葉集の作者一覧

物部古麻呂が書いた万葉集

物部古麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4327番歌我が妻も絵に描き取らむ暇もが旅行く我れは見つつ偲はむ
万葉集の作者一覧

紀男人が書いた万葉集

紀男人が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第5巻815番歌正月立ち春の来らばかくしこそ梅を招きつつ楽しき終へめ
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.