万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

波多小足が書いた万葉集

2021.05.032019.10.14

波多小足が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第3巻314番歌さざれ波礒越道なる能登瀬川音のさやけさたぎつ瀬ごとに
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

椋椅部弟女が書いた万葉集

椋椅部弟女が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4420番歌草枕旅の丸寝の紐絶えば我が手と付けろこれの針持し
万葉集の作者一覧

丸子部佐壮が書いた万葉集

丸子部佐壮が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4368番歌久慈川は幸くあり待て潮船にま楫しじ貫き我は帰り来む 丸子部佐壮とは? 丸子部佐壮(読み:まるこべのすけを) 奈良時代750年頃。陸奥国(現在の福島...
万葉集の作者一覧

占部廣方が書いた万葉集

占部廣方が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4371番歌橘の下吹く風のかぐはしき筑波の山を恋ひずあらめかも
万葉集の作者一覧

丈部真麻呂が書いた万葉集

丈部真麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4323番歌時々の花は咲けども何すれぞ母とふ花の咲き出来ずけむ
万葉集の作者一覧

藤原宇合が書いた万葉集

藤原宇合が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 6 首歌番号本歌第1巻72番歌玉藻刈る沖へは漕がじ敷栲の枕のあたり忘れかねつも第3巻312番歌昔こそ難波田舎と言はれけめ今は都引き都びにけり第8巻1535番歌我が背子をいつぞ今かと待つ...
万葉集の作者一覧

丈部稲麻呂が書いた万葉集

丈部稲麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4346番歌父母が頭掻き撫で幸くあれて言ひし言葉ぜ忘れかねつる
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.