万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

物部龍が書いた万葉集

2021.05.032019.01.01

物部龍が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第20巻4358番歌大君の命畏み出で来れば我の取り付きて言ひし子なはも
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

川島皇子が書いた万葉集

川島皇子が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第1巻34番歌白波の浜松が枝の手向けぐさ幾代までにか年の経ぬらむ
万葉集の作者一覧

八代女王が書いた万葉集

八代女王が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第4巻626番歌君により言の繁きを故郷の明日香の川にみそぎしに行く
万葉集の作者一覧

阿倍沙弥麻呂が書いた万葉集

阿倍沙弥麻呂が書いた万葉集についてまとめました。 掲載数 全 1 首 歌番号 本歌 第20巻4433番歌 朝な朝な上がるひばりになりてしか都に行きて早帰り来む 阿倍沙弥麻呂とは? 阿倍沙弥麻呂(読み:あべのさみまろ) ?-7...
万葉集の作者一覧

薩妙觀が書いた万葉集

薩妙觀が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4456番歌大夫と思へるものを太刀佩きて可尓波の田居に芹ぞ摘みける
万葉集の作者一覧

丹治比が書いた万葉集

丹治比が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第5巻828番歌人ごとに折りかざしつつ遊べどもいやめづらしき梅の花かも
万葉集の作者一覧

余明軍が書いた万葉集

余明軍が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 9 首歌番号本歌第3巻394番歌標結ひて我が定めてし住吉の浜の小松は後も我が松第3巻454番歌はしきやし栄えし君のいましせば昨日も今日も我を召さましを第3巻455番歌かくのみにありけるも...
スポンサーリンク
万葉集 第20巻 4516番歌/作者・原文・時代・歌・訳
阿倍継麻呂が書いた万葉集
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.