万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

味稲が書いた万葉集

2021.05.032019.01.01

味稲が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第3巻385番歌霰降り吉志美が岳をさがしみと草取りかなわ妹が手を取る
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

麻続王が書いた万葉集

麻続王が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第1巻24番歌うつせみの命を惜しみ波に濡れ伊良虞の島の玉藻刈り食む
万葉集の作者一覧

志紀が書いた万葉集

志紀が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第5巻837番歌春の野に鳴くや鴬なつけむと我が家の園に梅が花咲く
万葉集の作者一覧

内蔵縄麻呂が書いた万葉集

内蔵縄麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 4 首歌番号本歌第17巻3996番歌我が背子が国へましなば霍公鳥鳴かむ五月は寂しけむかも第18巻4087番歌灯火の光りに見ゆるさ百合花ゆりも逢はむと思ひそめてき第19巻4200番歌多...
万葉集の作者一覧

柿本人麻呂の妻が書いた万葉集

柿本人麻呂の妻が書いた万葉集についてまとめました。 掲載数 全 1 首 歌番号本歌 第4巻504番歌君が家に我が住坂の家道をも我れは忘れじ命死なずは 柿本人麻呂の妻とは? 柿本人麻呂を参照。
万葉集の作者一覧

置始長谷が書いた万葉集

置始長谷が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4302番歌山吹は撫でつつ生ほさむありつつも君来ましつつかざしたりけり
万葉集の作者一覧

藤原部等母麻呂が書いた万葉集

藤原部等母麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4423番歌足柄の御坂に立して袖振らば家なる妹はさやに見もかも
スポンサーリンク
万葉集 第20巻 4516番歌/作者・原文・時代・歌・訳
阿倍継麻呂が書いた万葉集
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.