第17巻3982番歌はこちらにまとめました。
第17巻 3982番歌
| 巻 | 第17巻 |
| 歌番号 | 3982番歌 |
| 作者 | 大伴家持 |
| 題詞 | (述戀緒歌一首[并短歌]) |
| 原文 | 春花能 宇都路布麻泥尓 相見祢<婆> 月日餘美都追 伊母麻都良牟曽 |
| 訓読 | 春花のうつろふまでに相見ねば月日数みつつ妹待つらむぞ |
| かな | はるはなの うつろふまでに あひみねば つきひよみつつ いもまつらむぞ |
| 英語(ローマ字) | HARUHANANO UTSUROFUMADENI AHIMINEBA TSUKIHIYOMITSUTSU IMOMATSURAMUZO |
| 訳 | 春の花が散り失せてしまうまで(夏になるまで)、私に逢えないので月日を指折り数えながら彼女は待っていることだろう。 |
| 左注 | 右三月廿日夜裏忽兮起戀情作 大伴宿祢家持 |
| 校異 | 波 婆 [類][紀][細] / 廿 [元] 廿五 |
| 用語 | 天平19年3月20日、年紀、作者:大伴家持、望郷、恋情、悲別、高岡、富山 |

