第17巻3950番歌はこちらにまとめました。
第17巻 3950番歌
| 巻 | 第17巻 | 
| 歌番号 | 3950番歌 | 
| 作者 | 大伴家持 | 
| 題詞 | (八月七日夜集于守大伴宿祢家持舘宴歌) | 
| 原文 | 伊敝尓之底 由比弖師比毛乎 登吉佐氣受 念意緒 多礼賀思良牟母 | 
| 訓読 | 家にして結ひてし紐を解き放けず思ふ心を誰れか知らむも | 
| かな | いへにして ゆひてしひもを ときさけず おもふこころを たれかしらむも | 
| 英語(ローマ字) | IHENISHITE YUHITESHIHIMOWO TOKISAKEZU OMOFUKOKOROWO TAREKASHIRAMUMO | 
| 訳 | 都の家で妻が結んでくれた着物の紐をほどかないまま、妻のことを思うこの心を誰が分かってくれよう。 | 
| 左注 | 右一首守大伴宿祢家持作 | 
| 校異 | 家持作 [元] 家持 | 
| 用語 | 天平18年8月7日、年紀、作者:大伴家持、恋愛、望郷、宴席、高岡、富山 | 

