第5巻859番歌はこちらにまとめました。
第5巻 859番歌
| 巻 | 第5巻 |
| 歌番号 | 859番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (娘等更報歌三首) |
| 原文 | 波流佐礼婆 和伎覇能佐刀能 加波度尓波 阿由故佐婆斯留 吉美麻知我弖尓 |
| 訓読 | 春されば我家の里の川門には鮎子さ走る君待ちがてに |
| かな | はるされば わぎへのさとの かはとには あゆこさばしる きみまちがてに |
| 英語(ローマ字) | HARUSAREBA WAGIHENOSATONO KAHATONIHA AYUKOSABASHIRU KIMIMACHIGATENI |
| 訳 | 春が来るとわが里の川門ではあなた様を待ちかねて鮎の子がぴちぴちと跳ね回っています。 |
| 左注 | – |
| 校異 | – |
| 用語 | 作者:娘等、大伴旅人、玉島川、巡行、創作、神功皇后、恋愛、求婚、野遊び、地名 |