第5巻805番歌はこちらにまとめました。
第5巻 805番歌
| 巻 | 第5巻 |
| 歌番号 | 805番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (哀世間難住歌一首[并序] / 易集難排八大辛苦 難遂易盡百年賞樂 古人所歎今亦及之 所以因作一章之歌 以撥二毛之歎 其歌曰)反歌 |
| 原文 | 等伎波奈周 <迦>久斯母何母等 意母閇騰母 余能許等奈礼婆 等登尾可祢都母 |
| 訓読 | 常磐なすかくしもがもと思へども世の事なれば留みかねつも |
| かな | ときはなす かくしもがもと おもへども よのことなれば とどみかねつも |
| 英語(ローマ字) | TOKIHANASU KAKUSHIMOGAMOTO OMOHEDOMO YONOKOTONAREBA TODOMIKANETSUMO |
| 訳 | 岩のように永遠不変でありたいと思っても(老いや死)は世の常、留めようがない。 |
| 左注 | 神龜五年七月廿一日於嘉摩郡撰定 筑前國守山上憶良 |
| 校異 | 歌 [西] 謌 [西(訂正)] 歌 / 加 迦 [類][紀][温] |
| 用語 | 作者:山上憶良、仏教、無常、福岡、地名、神亀5年7月21日、年紀 |