第5巻803番歌はこちらにまとめました。
第5巻 803番歌
| 巻 | 第5巻 |
| 歌番号 | 803番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (思子等歌一首[并序] / 釋迦如来金口正説 等思衆生如羅m羅 又説 愛無過子 至極大聖尚有愛子之心 況乎世間蒼生誰不愛子乎)反歌 |
| 原文 | 銀母 金母玉母 奈尓世武尓 麻佐礼留多可良 古尓斯迦米夜母 |
| 訓読 | 銀も金も玉も何せむにまされる宝子にしかめやも |
| かな | しろかねも くがねもたまも なにせむに まされるたから こにしかめやも |
| 英語(ローマ字) | SHIROKANEMO KUGANEMOTAMAMO NANISEMUNI MASARERUTAKARA KONISHIKAMEYAMO |
| 訳 | 銀も金も真珠もどうして子にまさる宝はあるだろうか。 |
| 左注 | (神龜五年七月廿一日於嘉摩郡撰定 筑前國守山上憶良) |
| 校異 | 歌 [西] 謌 [西(訂正)] 歌 |
| 用語 | 作者:山上憶良、愛子、仏教、福岡、子供、神亀5年7月21日、年紀、地名 |

