万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

間人大浦が書いた万葉集

2021.05.052019.10.14

間人大浦が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 2 首

歌番号本歌
第3巻289番歌天の原振り放け見れば白真弓張りて懸けたり夜道はよけむ
第3巻290番歌倉橋の山を高みか夜隠りに出で来る月の光乏しき
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

三国人足が書いた万葉集

三国人足が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第8巻1655番歌高山の菅の葉しのぎ降る雪の消ぬと言ふべくも恋の繁けく
万葉集の作者一覧

巨曽倍對馬が書いた万葉集

巨曽倍對馬が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第6巻1024番歌長門なる沖つ借島奥まへて我が思ふ君は千年にもがも
万葉集の作者一覧

葛井広成が書いた万葉集

葛井広成が書いた万葉集についてまとめました。 掲載数 全 1 首 歌番号本歌 第6巻962番歌奥山の岩に苔生し畏くも問ひたまふかも思ひあへなくに 葛井広成とは? 葛井広成(読み:ふじいのひろなり) ?-? 奈良時代の貴族。 氏姓は白猪史...
万葉集の作者一覧

中皇命が書いた万葉集

中皇命が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 5 首歌番号本歌第1巻3番歌やすみしし 我が大君の 朝には 取り撫でたまひ 夕には い寄り立たしし み執らしの 梓の弓の 中弭の 音すなり 朝猟に 今立たすらし 夕猟に 今立たすらし み...
万葉集の作者一覧

大伴安麻呂が書いた万葉集

大伴安麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第2巻101番歌玉葛実ならぬ木にはちはやぶる神ぞつくといふならぬ木ごとに第4巻517番歌神木にも手は触るといふをうつたへに人妻といへば触れぬものかも
万葉集の作者一覧

間人宿祢が書いた万葉集

間人宿祢が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第9巻1685番歌川の瀬のたぎつを見れば玉藻かも散り乱れたる川の常かも第9巻1686番歌彦星のかざしの玉は妻恋ひに乱れにけらしこの川の瀬に
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.