万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

巨曽倍津嶋が書いた万葉集

2021.05.052019.10.14

巨曽倍津嶋が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第8巻1576番歌この岡に小鹿踏み起しうかねらひかもかもすらく君故にこそ
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

伊保麻呂が書いた万葉集

伊保麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌 第9巻1735番歌我が畳三重の川原の礒の裏にかくしもがもと鳴くかはづかも 伊保麻呂とは? 伊保麻呂(読み:いほまろ) ?-? 奈良時代の歌人。 三重県伊勢の内部川...
万葉集の作者一覧

日下部三中が書いた万葉集

日下部三中が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4348番歌たらちねの母を別れてまこと我れ旅の仮廬に安く寝むかも
万葉集の作者一覧

藤原久須麻呂が書いた万葉集

藤原久須麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第4巻791番歌奥山の岩蔭に生ふる菅の根のねもころ我れも相思はざれや第4巻792番歌春雨を待つとにしあらし我がやどの若木の梅もいまだふふめり
万葉集の作者一覧

山部赤人が書いた万葉集

山部赤人が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 49 首歌番号本歌第3巻317番歌天地の 別れし時ゆ 神さびて 高く貴き 駿河なる 富士の高嶺を 天の原 振り放け見れば 渡る日の 影も隠らひ 照る月の 光も見えず 白雲も い行きはば...
万葉集の作者一覧

榎井王が書いた万葉集

榎井王が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌 第5巻838番歌梅の花散り乱ひたる岡びには鴬鳴くも春かたまけて 第6巻1015番歌玉敷きて待たましよりはたけそかに来る今夜し楽しく思ほゆ 榎井王とは? 榎井王(読み...
万葉集の作者一覧

大神奥守が書いた万葉集

大神奥守が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第16巻3841番歌仏造るま朱足らずは水溜まる池田の朝臣が鼻の上を掘れ
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.