万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

刑部虫麻呂が書いた万葉集

2021.05.052019.10.14

刑部虫麻呂が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第20巻4339番歌国廻るあとりかまけり行き廻り帰り来までに斎ひて待たね
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

粟田人上が書いた万葉集

粟田人上が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌 第5巻817番歌梅の花咲きたる園の青柳は蘰にすべくなりにけらずや 粟田人上とは? 粟田人上(読み:あわたのひとかみ) ?-? 奈良時代の貴族。中納言。官位は従四位...
万葉集の作者一覧

石川大夫が書いた万葉集

石川大夫が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第3巻247番歌沖つ波辺波立つとも我が背子が御船の泊り波立ためやも
万葉集の作者一覧

藤原久須麻呂が書いた万葉集

藤原久須麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第4巻791番歌奥山の岩蔭に生ふる菅の根のねもころ我れも相思はざれや第4巻792番歌春雨を待つとにしあらし我がやどの若木の梅もいまだふふめり
万葉集の作者一覧

身人部王が書いた万葉集

身人部王が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第1巻68番歌大伴の御津の浜なる忘れ貝家なる妹を忘れて思へや
万葉集の作者一覧

荒木田が書いた万葉集

荒木田が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第5巻832番歌梅の花折りてかざせる諸人は今日の間は楽しくあるべし
万葉集の作者一覧

上毛野牛甘が書いた万葉集

上毛野牛甘が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4404番歌難波道を行きて来までと我妹子が付けし紐が緒絶えにけるかも
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.