万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

今奉部与曽布が書いた万葉集

2021.05.052019.10.14

今奉部与曽布が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第20巻4373番歌今日よりは返り見なくて大君の醜の御楯と出で立つ我れは
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

大伴村上が書いた万葉集

大伴村上が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 4 首歌番号本歌第8巻1436番歌含めりと言ひし梅が枝今朝降りし沫雪にあひて咲きぬらむかも第8巻1437番歌霞立つ春日の里の梅の花山のあらしに散りこすなゆめ第8巻1493番歌我が宿の花...
万葉集の作者一覧

丸子部佐壮が書いた万葉集

丸子部佐壮が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4368番歌久慈川は幸くあり待て潮船にま楫しじ貫き我は帰り来む 丸子部佐壮とは? 丸子部佐壮(読み:まるこべのすけを) 奈良時代750年頃。陸奥国(現在の福島...
万葉集の作者一覧

藤原夫人が書いた万葉集

藤原夫人が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第2巻104番歌我が岡のおかみに言ひて降らしめし雪のくだけしそこに散りけむ第8巻1465番歌霍公鳥いたくな鳴きそ汝が声を五月の玉にあへ貫くまでに
万葉集の作者一覧

若麻續部諸人が書いた万葉集

若麻續部諸人が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4350番歌庭中の阿須波の神に小柴さし我れは斎はむ帰り来までに
万葉集の作者一覧

沙弥満誓が書いた万葉集

沙弥満誓が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 7 首歌番号本歌第3巻336番歌しらぬひ筑紫の綿は身に付けていまだは着ねど暖けく見ゆ第3巻351番歌世間を何に譬へむ朝開き漕ぎ去にし船の跡なきごとし第3巻391番歌鳥総立て足柄山に船木...
万葉集の作者一覧

大伴部小歳が書いた万葉集

大伴部小歳が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4414番歌大君の命畏み愛しけ真子が手離り島伝ひ行く
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.