万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

妻依羅娘子が書いた万葉集

2021.05.052019.10.14

妻依羅娘子が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 2 首

歌番号本歌
第2巻224番歌今日今日と我が待つ君は石川の峽に [一云 谷に] 交りてありといはずやも
第2巻225番歌直の逢ひは逢ひかつましじ石川に雲立ち渡れ見つつ偲はむ
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

安都扉娘子が書いた万葉集

安都扉娘子が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌 第4巻710番歌み空行く月の光にただ一目相見し人の夢にし見ゆる 安都扉娘子とは? ?-? 奈良時代の女性。 大伴家持をとりまく女性のひとり。
万葉集の作者一覧

小田事が書いた万葉集

小田事が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第3巻291番歌真木の葉のしなふ背の山偲はずて我が越え行けば木の葉知りけむ
万葉集の作者一覧

中皇命が書いた万葉集

中皇命が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 5 首歌番号本歌第1巻3番歌やすみしし 我が大君の 朝には 取り撫でたまひ 夕には い寄り立たしし み執らしの 梓の弓の 中弭の 音すなり 朝猟に 今立たすらし 夕猟に 今立たすらし み...
万葉集の作者一覧

秦八千島が書いた万葉集

秦八千島が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第17巻3951番歌ひぐらしの鳴きぬる時はをみなへし咲きたる野辺を行きつつ見べし
万葉集の作者一覧

三手代人名が書いた万葉集

三手代人名が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第8巻1588番歌奈良山をにほはす黄葉手折り来て今夜かざしつ散らば散るとも
万葉集の作者一覧

河辺宮人が書いた万葉集

河辺宮人が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 6 首歌番号本歌 第2巻228番歌妹が名は千代に流れむ姫島の小松がうれに蘿生すまでに 第2巻229番歌難波潟潮干なありそね沈みにし妹が姿を見まく苦しも 第3巻434番歌風早の美穂の浦廻...
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.