万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

桜井王が書いた万葉集

2021.05.052019.10.14

桜井王が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第8巻1614番歌九月のその初雁の使にも思ふ心は聞こえ来ぬかも
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

丹比真人が書いた万葉集

丹比真人が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第8巻1609番歌宇陀の野の秋萩しのぎ鳴く鹿も妻に恋ふらく我れにはまさじ第9巻1726番歌難波潟潮干に出でて玉藻刈る海人娘子ども汝が名告らさね
万葉集の作者一覧

椋椅部弟女が書いた万葉集

椋椅部弟女が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4420番歌草枕旅の丸寝の紐絶えば我が手と付けろこれの針持し
万葉集の作者一覧

有度部牛麻呂が書いた万葉集

有度部牛麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4337番歌水鳥の立ちの急ぎに父母に物言はず来にて今ぞ悔しき
万葉集の作者一覧

大伴三林が書いた万葉集

大伴三林が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第8巻1434番歌霜雪もいまだ過ぎねば思はぬに春日の里に梅の花見つ
万葉集の作者一覧

葛井広成が書いた万葉集

葛井広成が書いた万葉集についてまとめました。 掲載数 全 1 首 歌番号本歌 第6巻962番歌奥山の岩に苔生し畏くも問ひたまふかも思ひあへなくに 葛井広成とは? 葛井広成(読み:ふじいのひろなり) ?-? 奈良時代の貴族。 氏姓は白猪史...
万葉集の作者一覧

橘文成が書いた万葉集

橘文成が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第6巻1014番歌一昨日も昨日も今日も見つれども明日さへ見まく欲しき君かも
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.