万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

桜井王が書いた万葉集

2021.05.052019.10.14

桜井王が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第8巻1614番歌九月のその初雁の使にも思ふ心は聞こえ来ぬかも
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

丹比土作が書いた万葉集

丹比土作が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第19巻4243番歌住吉に斎く祝が神言と行くとも来とも船は早けむ
万葉集の作者一覧

神人部子忍男が書いた万葉集

神人部子忍男が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4402番歌ちはやぶる神の御坂に幣奉り斎ふ命は母父がため
万葉集の作者一覧

留女女郎が書いた万葉集

留女女郎が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第19巻4184番歌山吹の花取り持ちてつれもなく離れにし妹を偲ひつるかも
万葉集の作者一覧

丹比国人が書いた万葉集

丹比国人が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 4 首歌番号本歌第3巻382番歌鶏が鳴く 東の国に 高山は さはにあれども 二神の 貴き山の 並み立ちの 見が欲し山と 神世より 人の言ひ継ぎ 国見する 筑波の山を 冬こもり 時じき時...
万葉集の作者一覧

大舎人部千文が書いた万葉集

大舎人部千文が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第20巻4369番歌筑波嶺のさ百合の花の夜床にも愛しけ妹ぞ昼も愛しけ第20巻4370番歌霰降り鹿島の神を祈りつつ皇御軍に我れは来にしを
万葉集の作者一覧

文馬養が書いた万葉集

文馬養が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第8巻1579番歌朝戸開けて物思ふ時に白露の置ける秋萩見えつつもとな第8巻1580番歌さを鹿の来立ち鳴く野の秋萩は露霜負ひて散りにしものを
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.