万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

小野國堅が書いた万葉集

2021.05.052019.10.14

小野國堅が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第5巻844番歌妹が家に雪かも降ると見るまでにここだもまがふ梅の花かも[小野氏國堅]
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

麻田陽春が書いた万葉集

麻田陽春が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第4巻569番歌韓人の衣染むといふ紫の心に染みて思ほゆるかも第4巻570番歌大和へに君が発つ日の近づけば野に立つ鹿も響めてぞ鳴く
万葉集の作者一覧

笠郎女が書いた万葉集

笠郎女が書いた万葉集についてまとめました。 掲載数 全 29 首 歌番号 本歌 第3巻395番歌 託馬野に生ふる紫草衣に染めいまだ着ずして色に出でにけり 第3巻396番歌 陸奥の真野の草原遠けども面影にして見ゆといふものを ...
万葉集の作者一覧

山口女王が書いた万葉集

山口女王が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 6 首歌番号本歌第4巻613番歌もの思ふと人に見えじとなまじひに常に思へりありぞかねつる第4巻614番歌相思はぬ人をやもとな白栲の袖漬つまでに音のみし泣くも第4巻615番歌我が背子は相...
万葉集の作者一覧

舒明天皇が書いた万葉集

舒明天皇が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 5 首歌番号本歌第1巻2番歌大和には 群山あれど とりよろふ 天の香具山 登り立ち 国見をすれば 国原は 煙立ち立つ 海原は 鴎立ち立つ うまし国ぞ 蜻蛉島 大和の国は第4巻485番歌...
万葉集の作者一覧

坂上郎女が書いた万葉集

坂上郎女が書いた万葉集についてまとめました。 掲載数 全 86 首 歌番号 本歌 第3巻379番歌 ひさかたの 天の原より 生れ来る 神の命 奥山の 賢木の枝に しらか付け 木綿取り付けて 斎瓮を 斎ひ掘り据ゑ 竹玉を 繁に貫き垂...
万葉集の作者一覧

少辨が書いた万葉集

少辨が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第9巻1734番歌高島の安曇の港を漕ぎ過ぎて塩津菅浦今か漕ぐらむ
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.