万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

常陸娘子が書いた万葉集

2021.05.032019.10.14

常陸娘子が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第4巻521番歌庭に立つ麻手刈り干し布曝す東女を忘れたまふな
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

板持安麻呂が書いた万葉集

板持安麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第5巻831番歌春なればうべも咲きたる梅の花君を思ふと夜寐も寝なくに
万葉集の作者一覧

神麻續部嶋麻呂が書いた万葉集

神麻續部嶋麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4381番歌国々の防人集ひ船乗りて別るを見ればいともすべなし
万葉集の作者一覧

雄略天皇が書いた万葉集

雄略天皇が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第1巻1番歌篭もよ み篭持ち 堀串もよ み堀串持ち この岡に 菜摘ます子 家聞かな 告らさね そらみつ 大和の国は おしなべて 我れこそ居れ しきなべて 我れこそ座せ ...
万葉集の作者一覧

刑部虫麻呂が書いた万葉集

刑部虫麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4339番歌国廻るあとりかまけり行き廻り帰り来までに斎ひて待たね
万葉集の作者一覧

大伴部子羊が書いた万葉集

大伴部子羊が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4394番歌大君の命畏み弓の共さ寝かわたらむ長けこの夜を
万葉集の作者一覧

大伴家持が書いた万葉集

大伴家持が書いた万葉集についてまとめました。 掲載数 全 473 首 第3巻 21 首 歌番号 本歌 第3巻403番歌朝に日に見まく欲りするその玉をいかにせばかも手ゆ離れずあらむ 第3巻408番歌なでしこがその花にもが朝な朝な手に取...
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.