万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

川原虫麻呂が書いた万葉集

2021.05.052019.10.14

川原虫麻呂が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第20巻4340番歌父母え斎ひて待たね筑紫なる水漬く白玉取りて来までに
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

八代女王が書いた万葉集

八代女王が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第4巻626番歌君により言の繁きを故郷の明日香の川にみそぎしに行く
万葉集の作者一覧

高安王が書いた万葉集

高安王が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第4巻625番歌沖辺行き辺を行き今や妹がため我が漁れる藻臥束鮒第8巻1504番歌暇なみ五月をすらに我妹子が花橘を見ずか過ぎなむ
万葉集の作者一覧

丈部与呂麻呂が書いた万葉集

丈部与呂麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4354番歌たちこもの立ちの騒きに相見てし妹が心は忘れせぬかも
万葉集の作者一覧

天智天皇が書いた万葉集

天智天皇が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 4 首歌番号本歌第1巻13番歌香具山は 畝傍を愛しと 耳成と 相争ひき 神代より かくにあるらし 古も しかにあれこそ うつせみも 妻を争ふらしき第1巻14番歌香具山と耳成山と闘ひし時...
万葉集の作者一覧

阿倍継麻呂次男が書いた万葉集

阿倍継麻呂次男が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌 第15巻3659番歌秋風は日に異に吹きぬ我妹子はいつとか我れを斎ひ待つらむ 阿倍継麻呂次男とは? 阿倍継麻呂次男(読み:あべのつぐまろじなん) 阿倍継麻呂の...
万葉集の作者一覧

安倍子祖父が書いた万葉集

安倍子祖父(安倍朝臣子祖父)が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌 第16巻3838番歌我妹子が額に生ふる双六のこと負の牛の鞍の上の瘡 第16巻3839番歌我が背子が犢鼻にするつぶれ石の吉野の山に氷魚ぞ下がれる ...
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.