万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

中臣東人が書いた万葉集

2021.05.032019.10.14

中臣東人が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第4巻515番歌ひとり寝て絶えにし紐をゆゆしみと為むすべ知らに音のみしぞ泣く
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

阿倍沙弥麻呂が書いた万葉集

阿倍沙弥麻呂が書いた万葉集についてまとめました。 掲載数 全 1 首 歌番号 本歌 第20巻4433番歌 朝な朝な上がるひばりになりてしか都に行きて早帰り来む 阿倍沙弥麻呂とは? 阿倍沙弥麻呂(読み:あべのさみまろ) ?-7...
万葉集の作者一覧

川島皇子が書いた万葉集

川島皇子が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第1巻34番歌白波の浜松が枝の手向けぐさ幾代までにか年の経ぬらむ
万葉集の作者一覧

三原王が書いた万葉集

三原王が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第8巻1543番歌秋の露は移しにありけり水鳥の青葉の山の色づく見れば
万葉集の作者一覧

雄略天皇が書いた万葉集

雄略天皇が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第1巻1番歌篭もよ み篭持ち 堀串もよ み堀串持ち この岡に 菜摘ます子 家聞かな 告らさね そらみつ 大和の国は おしなべて 我れこそ居れ しきなべて 我れこそ座せ ...
万葉集の作者一覧

倭皇后が書いた万葉集

倭皇后が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 4 首歌番号本歌第2巻147番歌天の原振り放け見れば大君の御寿は長く天足らしたり第2巻148番歌青旗の木幡の上を通ふとは目には見れども直に逢はぬかも第2巻149番歌人はよし思ひやむとも玉...
万葉集の作者一覧

穂積老人が書いた万葉集

穂積老人が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第16巻3843番歌いづくにぞま朱掘る岡薦畳平群の朝臣が鼻の上を掘れ
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.