万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

日置少老が書いた万葉集

2021.05.032019.10.14

日置少老が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第3巻354番歌縄の浦に塩焼く煙夕されば行き過ぎかねて山にたなびく
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

柿本人麻呂歌集の一覧

柿本人麻呂歌集はこちらにまとめました。 柿本人麻呂歌集 全366首 1~100首(2巻146番歌~9巻1796番歌) 歌番号 本歌 第2巻146番歌 後見むと君が結べる磐代の小松がうれをまたも見むかも 第3巻244番歌 み吉野...
万葉集の作者一覧

藤原麻呂が書いた万葉集

藤原麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 3 首歌番号本歌第4巻522番歌娘子らが玉櫛笥なる玉櫛の神さびけむも妹に逢はずあれば第4巻523番歌よく渡る人は年にもありといふをいつの間にぞも我が恋ひにける第4巻524番歌むし衾なご...
万葉集の作者一覧

丹比乙麻呂が書いた万葉集

丹比乙麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第8巻1443番歌霞立つ野の上の方に行きしかば鴬鳴きつ春になるらし
万葉集の作者一覧

嶋足が書いた万葉集

嶋足が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第9巻1724番歌見まく欲り来しくもしるく吉野川音のさやけさ見るにともしく
万葉集の作者一覧

縁達帥が書いた万葉集

縁達帥が書いた万葉集についてまとめました。 掲載数 全 1 首 歌番号 本歌 第8巻1536番歌 宵に逢ひて朝面なみ名張野の萩は散りにき黄葉早継げ 縁達帥とは? 縁達帥(読み:えんたぢし) ?-?
万葉集の作者一覧

雪宅麻呂が書いた万葉集

雪宅麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第15巻3644番歌大君の命畏み大船の行きのまにまに宿りするかも
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.