万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

縣犬養吉男が書いた万葉集

2021.05.032019.01.01

縣犬養吉男が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第8巻1585番歌奈良山の嶺の黄葉取れば散る時雨の雨し間なく降るらし
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

葛井大成が書いた万葉集

葛井大成が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 3 首歌番号本歌第4巻576番歌今よりは城の山道は寂しけむ我が通はむと思ひしものを第5巻820番歌梅の花今盛りなり思ふどちかざしにしてな今盛りなり第6巻1003番歌海女娘子玉求むらし沖...
万葉集の作者一覧

弓削皇子が書いた万葉集

弓削皇子が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 8 首歌番号本歌第2巻111番歌いにしへに恋ふる鳥かも弓絃葉の御井の上より鳴き渡り行く第2巻119番歌吉野川行く瀬の早みしましくも淀むことなくありこせぬかも第2巻120番歌我妹子に恋ひ...
万葉集の作者一覧

額田王が書いた万葉集

額田王が書いた万葉集についてまとめました。 掲載数 全 13 首 歌番号本歌 第1巻7番歌秋の野のみ草刈り葺き宿れりし宇治の宮処の仮廬し思ほゆ 第1巻8番歌熟田津に船乗りせむと月待てば潮もかなひぬ今は漕ぎ出でな 第1巻9番歌莫囂円隣之大相七...
万葉集の作者一覧

板持安麻呂が書いた万葉集

板持安麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第5巻831番歌春なればうべも咲きたる梅の花君を思ふと夜寐も寝なくに
万葉集の作者一覧

置始長谷が書いた万葉集

置始長谷が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4302番歌山吹は撫でつつ生ほさむありつつも君来ましつつかざしたりけり
万葉集の作者一覧

上毛野牛甘が書いた万葉集

上毛野牛甘が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4404番歌難波道を行きて来までと我妹子が付けし紐が緒絶えにけるかも
スポンサーリンク
万葉集 第20巻 4516番歌/作者・原文・時代・歌・訳
阿倍継麻呂が書いた万葉集
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.