第18巻4097番歌はこちらにまとめました。
第18巻 4097番歌
| 巻 | 第18巻 |
| 歌番号 | 4097番歌 |
| 作者 | 大伴家持 |
| 題詞 | ((賀陸奥國出金詔書歌一首[并短歌])反歌三首) |
| 原文 | 須賣呂伎能 御代佐可延牟等 阿頭麻奈流 美知<乃>久夜麻尓 金花佐久 |
| 訓読 | 天皇の御代栄えむと東なる陸奥山に黄金花咲く |
| かな | すめろきの みよさかえむと あづまなる みちのくやまに くがねはなさく |
| 英語(ローマ字) | SUMEROKINO MIYOSAKAEMUTO ADUMANARU MICHINOKUYAMANI KUGANEHANASAKU |
| 訳 | すめろき(天皇)の御代が栄えるだろうと東(あづま)の陸奥山に黄金の花が咲いた。 |
| 左注 | 天平感寶元年五月十二日於越中國守舘大伴宿祢家持作之 |
| 校異 | 能 乃 [元][類] |
| 用語 | 天平感宝1年5月12日、作者:大伴家持、年紀、寿歌、賀歌、高岡、富山、大君讃美 |

