第17巻3935番歌はこちらにまとめました。
第17巻 3935番歌
| 巻 | 第17巻 |
| 歌番号 | 3935番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (平群氏女郎贈越中守大伴宿祢家持歌十二首) |
| 原文 | 許母利奴能 之多由孤悲安麻里 志良奈美能 伊知之路久伊泥奴 比登乃師流倍久 |
| 訓読 | 隠り沼の下ゆ恋ひあまり白波のいちしろく出でぬ人の知るべく |
| かな | こもりぬの したゆこひあまり しらなみの いちしろくいでぬ ひとのしるべく |
| 英語(ローマ字) | KOMORINUNO SHITAYUKOHIAMARI SHIRANAMINO ICHISHIROKUIDENU HITONOSHIRUBEKU |
| 訳 | 隠り沼の下からのように密かに恋心を抱いていましたが、思わず、白波のようにはっきり面に出てしまいました。人に気づかれるほどに。 |
| 左注 | (右件十二首歌者時々寄便使来贈非在<一>度所送也) |
| 校異 | – |
| 用語 | 作者:平群女郎、贈答、大伴家持、恋情、枕詞、人目、うわさ、女歌 |

