第16巻3818番歌はこちらにまとめました。
第16巻 3818番歌
| 巻 | 第16巻 |
| 歌番号 | 3818番歌 |
| 作者 | 河村王 |
| 題詞 | – |
| 原文 | 朝霞 香火屋之下乃 鳴川津 之努比管有常 将告兒毛欲得 |
| 訓読 | 朝霞鹿火屋が下の鳴くかはづ偲ひつつありと告げむ子もがも |
| かな | あさかすみ かひやがしたの なくかはづ しのひつつありと つげむこもがも |
| 英語(ローマ字) | ASAKASUMI KAHIYAGASHITANO NAKUKAHADU SHINOHITSUTSUARITO TSUGEMUKOMOGAMO |
| 訳 | 朝霞がたなびき縁側に置いた蚊取り線香の下で鳴く蛙のように、お慕いしていますと言ってくれる娘子(をとめ)がいたらなあ。 |
| 左注 | 右歌二首河村王宴居之時弾琴而即先誦此歌以為常行也 |
| 校異 | – |
| 用語 | 雑歌、作者:河村王、誦詠、伝承、宴席、戯笑、恋愛 |

