万葉集 第15巻 3578番歌/作者・原文・時代・歌・訳

第15巻3578番歌はこちらにまとめました。

スポンサーリンク

第15巻 3578番歌

第15巻
歌番号3578番歌
作者作者不詳
題詞遣新羅使人等悲別贈答及海路慟情陳思并當所誦之古歌
原文武庫能浦乃 伊里江能渚鳥 羽具久毛流 伎美乎波奈礼弖 古非尓之奴倍之
訓読武庫の浦の入江の洲鳥羽ぐくもる君を離れて恋に死ぬべし
かなむこのうらの いりえのすどり はぐくもる きみをはなれて こひにしぬべし
英語(ローマ字)MUKONOURANO IRIENOSUDORI HAGUKUMORU KIMIWOHANARETE KOHINISHINUBESHI
武庫川の河口付近の入り江の洲(しま)の水鳥が羽に包むように、私を守ってくれたあなた。そのあなたから離れたら私は恋い焦がれて死んでしまうでしょう。
左注(右十一首贈答)
校異
用語遣新羅使、天平8年、年紀、贈答、地名、兵庫県、武庫川、動物、女歌、悲別、序詞、恋情、羈旅、出発、難波、大阪
スポンサーリンク

解説

題詞は「遣新羅への使人等が別れを悲しんで贈答した歌、及び海路にあって思いを述べた歌、並びに所にあたって詠み上げた古歌」という意味。第15巻は阿倍継麻呂たちが新羅へ向かうものの、手厚い歓迎は受けず、しかたなくそのまま奈良へ帰るまでの流れを詠った歌集になる。継麻呂は途中で病死。

武庫川は兵庫県西宮市と尼崎市の間を流れる川。「武庫の浦の入江」はその河口付近を指している。「洲鳥」は干潟のような洲に巣くう鳥。「羽ぐくもる」は「親鳥の羽に包まれる」こと。

タイトルとURLをコピーしました