第13巻3293番歌はこちらにまとめました。
第13巻 3293番歌
| 巻 | 第13巻 |
| 歌番号 | 3293番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | – |
| 原文 | 三吉野之 御金高尓 間無序 雨者落云 不時曽 雪者落云 其雨 無間如 彼雪 不時如 間不落 吾者曽戀 妹之正香尓 |
| 訓読 | み吉野の 御金が岳に 間なくぞ 雨は降るといふ 時じくぞ 雪は降るといふ その雨の 間なきがごと その雪の 時じきがごと 間もおちず 我れはぞ恋ふる 妹が直香に |
| かな | みよしのの みかねがたけに まなくぞ あめはふるといふ ときじくぞ ゆきはふるといふ そのあめの まなきがごと そのゆきの ときじきがごと まもおちず あれはぞこふる いもがただかに |
| 英語(ローマ字) | MIYOSHINONO MIKANEGATAKENI MANAKUZO AMEHAFURUTOIFU TOKIJIKUZO YUKIHAFURUTOIFU SONOAMENO MANAKIGAGOTO SONOYUKINO TOKIJIKIGAGOTO MAMOOCHIZU AREHAZOKOFURU IMOGATADAKANI |
| 訳 | み吉野の御金(みかね)が岳に絶え間なく雨はふるという、 時なしに雪は降るという。その雨の絶え間ないように、その雪の時なしのように、間断なく私は恋続けるだろう彼女の麗姿に。 |
| 左注 | (右二首) |
| 校異 | – |
| 用語 | 民謡、恋情、吉野、地名、奈良、伝承 |

