万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

玄勝が書いた万葉集

2021.05.052019.10.14

玄勝が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第17巻3952番歌妹が家に伊久里の杜の藤の花今来む春も常かくし見む
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

厚見王が書いた万葉集

厚見王が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 3 首歌番号本歌第4巻668番歌朝に日に色づく山の白雲の思ひ過ぐべき君にあらなくに第8巻1435番歌かはづ鳴く神奈備川に影見えて今か咲くらむ山吹の花第8巻1458番歌やどにある桜の花は今...
万葉集の作者一覧

石川郎女が書いた万葉集

石川郎女が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 4 首歌番号本歌第2巻97番歌み薦刈る信濃の真弓引かずして強ひさるわざを知ると言はなくに 第2巻98番歌梓弓引かばまにまに寄らめども後の心を知りかてぬかも 第2巻108番歌我を待つと君...
万葉集の作者一覧

中臣部足國が書いた万葉集

中臣部足國が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4378番歌月日やは過ぐは行けども母父が玉の姿は忘れせなふも
万葉集の作者一覧

川原虫麻呂が書いた万葉集

川原虫麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4340番歌父母え斎ひて待たね筑紫なる水漬く白玉取りて来までに
万葉集の作者一覧

笠縫女王が書いた万葉集

笠縫女王が書いた万葉集についてまとめました。 掲載数 全 1 首 歌番号本歌 第8巻1611番歌あしひきの山下響め鳴く鹿の言ともしかも我が心夫 笠縫女王とは? 笠縫女王(読み:かさのかなむら) ?-? 奈良時代の皇族。 父は六人部王、母...
万葉集の作者一覧

大伴像見が書いた万葉集

大伴像見が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 5 首歌番号本歌第4巻664番歌石上降るとも雨につつまめや妹に逢はむと言ひてしものを第4巻697番歌我が聞きに懸けてな言ひそ刈り薦の乱れて思ふ君が直香ぞ第4巻698番歌春日野に朝居る雲...
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.