万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

三形王が書いた万葉集

2021.05.052019.10.14

三形王が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 2 首

歌番号本歌
第20巻4488番歌み雪降る冬は今日のみ鴬の鳴かむ春へは明日にしあるらし
第20巻4511番歌鴛鴦の住む君がこの山斎今日見れば馬酔木の花も咲きにけるかも
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

三形沙弥が書いた万葉集

三形沙弥が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第19巻4227番歌大殿の この廻りの 雪な踏みそね しばしばも 降らぬ雪ぞ 山のみに 降りし雪ぞ ゆめ寄るな 人やな踏みそね 雪は第19巻4228番歌ありつつも見した...
万葉集の作者一覧

小野田守が書いた万葉集

小野田守が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第5巻846番歌霞立つ長き春日をかざせれどいやなつかしき梅の花かも
万葉集の作者一覧

高市黒人妻が書いた万葉集

高市黒人妻が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第3巻281番歌白菅の真野の榛原行くさ来さ君こそ見らめ真野の榛原
万葉集の作者一覧

草嬢が書いた万葉集

草嬢が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第4巻512番歌秋の田の穂田の刈りばかか寄りあはばそこもか人の我を言成さむ
万葉集の作者一覧

神社老麻呂が書いた万葉集

神社老麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第6巻976番歌難波潟潮干のなごりよく見てむ家なる妹が待ち問はむため第6巻977番歌直越のこの道にしておしてるや難波の海と名付けけらしも
万葉集の作者一覧

児部女王が書いた万葉集

児部女王が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第16巻3821番歌うましものいづく飽かじをさかとらが角のふくれにしぐひ合ひにけむ
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.