万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

三形王が書いた万葉集

2021.05.052019.10.14

三形王が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 2 首

歌番号本歌
第20巻4488番歌み雪降る冬は今日のみ鴬の鳴かむ春へは明日にしあるらし
第20巻4511番歌鴛鴦の住む君がこの山斎今日見れば馬酔木の花も咲きにけるかも
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

藤原房前が書いた万葉集

藤原房前が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 8 首歌番号本歌第7巻1194番歌紀の国の雑賀の浦に出で見れば海人の燈火波の間ゆ見ゆ第7巻1195番歌麻衣着ればなつかし紀の国の妹背の山に麻蒔く我妹第7巻1218番歌黒牛の海紅にほふも...
万葉集の作者一覧

山口女王が書いた万葉集

山口女王が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 6 首歌番号本歌第4巻613番歌もの思ふと人に見えじとなまじひに常に思へりありぞかねつる第4巻614番歌相思はぬ人をやもとな白栲の袖漬つまでに音のみし泣くも第4巻615番歌我が背子は相...
万葉集の作者一覧

刑部虫麻呂が書いた万葉集

刑部虫麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4339番歌国廻るあとりかまけり行き廻り帰り来までに斎ひて待たね
万葉集の作者一覧

春日王が書いた万葉集

春日王が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第3巻243番歌大君は千年に座さむ白雲も三船の山に絶ゆる日あらめや第4巻669番歌あしひきの山橘の色に出でよ語らひ継ぎて逢ふこともあらむ
万葉集の作者一覧

安倍子祖父が書いた万葉集

安倍子祖父(安倍朝臣子祖父)が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌 第16巻3838番歌我妹子が額に生ふる双六のこと負の牛の鞍の上の瘡 第16巻3839番歌我が背子が犢鼻にするつぶれ石の吉野の山に氷魚ぞ下がれる ...
万葉集の作者一覧

大伴黒麻呂が書いた万葉集

大伴黒麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第19巻4280番歌立ち別れ君がいまさば磯城島の人は我れじく斎ひて待たむ
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.