万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

小治田広瀬王が書いた万葉集

2021.05.052019.10.14

小治田広瀬王が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第8巻1468番歌霍公鳥声聞く小野の秋風に萩咲きぬれや声の乏しき
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

椋椅部弟女が書いた万葉集

椋椅部弟女が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4420番歌草枕旅の丸寝の紐絶えば我が手と付けろこれの針持し
万葉集の作者一覧

河内百枝娘子が書いた万葉集

河内百枝娘子が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌 第4巻701番歌はつはつに人を相見ていかにあらむいづれの日にかまた外に見む 第4巻702番歌ぬばたまのその夜の月夜今日までに我れは忘れず間なくし思へば 河内百...
万葉集の作者一覧

桧隈女王が書いた万葉集

桧隈女王が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第2巻202番歌哭沢の神社に三輪据ゑ祈れども我が大君は高日知らしぬ
万葉集の作者一覧

誉謝女王が書いた万葉集

誉謝女王が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第1巻59番歌流らふる妻吹く風の寒き夜に我が背の君はひとりか寝らむ
万葉集の作者一覧

孝謙天皇が書いた万葉集

孝謙天皇が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 3 首歌番号本歌第19巻4264番歌そらみつ 大和の国は 水の上は 地行くごとく 船の上は 床に居るごと 大神の 斎へる国ぞ 四つの船 船の舳並べ 平けく 早渡り来て 返り言 奏さむ日...
万葉集の作者一覧

三形王が書いた万葉集

三形王が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第20巻4488番歌み雪降る冬は今日のみ鴬の鳴かむ春へは明日にしあるらし第20巻4511番歌鴛鴦の住む君がこの山斎今日見れば馬酔木の花も咲きにけるかも
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.