万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

上毛野牛甘が書いた万葉集

2021.05.052019.10.14

上毛野牛甘が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第20巻4404番歌難波道を行きて来までと我妹子が付けし紐が緒絶えにけるかも
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

孝謙天皇が書いた万葉集

孝謙天皇が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 3 首歌番号本歌第19巻4264番歌そらみつ 大和の国は 水の上は 地行くごとく 船の上は 床に居るごと 大神の 斎へる国ぞ 四つの船 船の舳並べ 平けく 早渡り来て 返り言 奏さむ日...
万葉集の作者一覧

高丘河内が書いた万葉集

高丘河内が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第6巻1038番歌故郷は遠くもあらず一重山越ゆるがからに思ひぞ我がせし第6巻1039番歌我が背子とふたりし居らば山高み里には月は照らずともよし
万葉集の作者一覧

大伴部真足女が書いた万葉集

大伴部真足女が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4413番歌枕太刀腰に取り佩きま愛しき背ろが罷き来む月の知らなく
万葉集の作者一覧

葛井子老が書いた万葉集

葛井子老が書いた万葉集についてまとめました。 掲載数 全 3 首 歌番号本歌 第15巻3691番歌天地と ともにもがもと 思ひつつ ありけむものを はしけやし 家を離れて 波の上ゆ なづさひ来にて あらたまの 月日も来経ぬ 雁がねも 継ぎて...
万葉集の作者一覧

若倭部身麻呂が書いた万葉集

若倭部身麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4322番歌我が妻はいたく恋ひらし飲む水に影さへ見えてよに忘られず
万葉集の作者一覧

土師水通が書いた万葉集

土師水通が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 4 首歌番号本歌第4巻557番歌大船を漕ぎの進みに岩に触れ覆らば覆れ妹によりては第4巻558番歌ちはやぶる神の社に我が懸けし幣は賜らむ妹に逢はなくに第5巻843番歌梅の花折りかざしつつ...
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.