万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

石川大夫が書いた万葉集

2021.05.052019.10.14

石川大夫が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第3巻247番歌沖つ波辺波立つとも我が背子が御船の泊り波立ためやも
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

坂田部首麻呂が書いた万葉集

坂田部首麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4342番歌真木柱ほめて造れる殿のごといませ母刀自面変はりせず
万葉集の作者一覧

大伴部麻与佐が書いた万葉集

大伴部麻与佐が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4392番歌天地のいづれの神を祈らばか愛し母にまた言とはむ
万葉集の作者一覧

中皇命が書いた万葉集

中皇命が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 5 首歌番号本歌第1巻3番歌やすみしし 我が大君の 朝には 取り撫でたまひ 夕には い寄り立たしし み執らしの 梓の弓の 中弭の 音すなり 朝猟に 今立たすらし 夕猟に 今立たすらし み...
万葉集の作者一覧

三原王が書いた万葉集

三原王が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第8巻1543番歌秋の露は移しにありけり水鳥の青葉の山の色づく見れば
万葉集の作者一覧

河辺東人が書いた万葉集

河辺東人が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌 第8巻1440番歌春雨のしくしく降るに高円の山の桜はいかにかあるらむ 河辺東人とは? 河辺東人(読み:かわべのあずまひと) ?-? 奈良時代の官吏。 宝亀元年(7...
万葉集の作者一覧

中臣部足國が書いた万葉集

中臣部足國が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4378番歌月日やは過ぐは行けども母父が玉の姿は忘れせなふも
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.