万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

大炊王が書いた万葉集

2021.05.032019.10.14

大炊王が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第20巻4486番歌天地を照らす日月の極みなくあるべきものを何をか思はむ
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

波多小足が書いた万葉集

波多小足が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第3巻314番歌さざれ波礒越道なる能登瀬川音のさやけさたぎつ瀬ごとに
万葉集の作者一覧

阿倍継麻呂が書いた万葉集

阿倍継麻呂が書いた万葉集についてまとめました。 掲載数 全 5 首 歌番号 本歌 第15巻3656番歌秋萩ににほへる我が裳濡れぬとも君が御船の綱し取りてば 第15巻3668番歌大君の遠の朝廷と思へれど日長くしあれば恋ひにけるかも ...
万葉集の作者一覧

紀皇女が書いた万葉集

紀皇女が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第3巻390番歌軽の池の浦廻行き廻る鴨すらに玉藻の上にひとり寝なくに
万葉集の作者一覧

丹比鷹主が書いた万葉集

丹比鷹主が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第19巻4262番歌唐国に行き足らはして帰り来むますら健男に御酒奉る
万葉集の作者一覧

大田部足人が書いた万葉集

大田部足人が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4387番歌千葉の野の児手柏のほほまれどあやに愛しみ置きて誰が来ぬ
万葉集の作者一覧

安宿奈杼麻呂が書いた万葉集

安宿奈杼麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌 第20巻4472番歌大君の命畏み於保の浦をそがひに見つつ都へ上る 安宿奈杼麻呂とは? 安宿奈杼麻呂(読み:あすかべのなどまろ) ?-? 奈良時代の官吏。 安宿...
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.