万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

大伴部子羊が書いた万葉集

2021.05.052019.10.14

大伴部子羊が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第20巻4394番歌大君の命畏み弓の共さ寝かわたらむ長けこの夜を
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

丈部人麻呂が書いた万葉集

丈部人麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4328番歌大君の命畏み磯に触り海原渡る父母を置きて
万葉集の作者一覧

笠縫女王が書いた万葉集

笠縫女王が書いた万葉集についてまとめました。 掲載数 全 1 首 歌番号本歌 第8巻1611番歌あしひきの山下響め鳴く鹿の言ともしかも我が心夫 笠縫女王とは? 笠縫女王(読み:かさのかなむら) ?-? 奈良時代の皇族。 父は六人部王、母...
万葉集の作者一覧

紀皇女が書いた万葉集

紀皇女が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第3巻390番歌軽の池の浦廻行き廻る鴨すらに玉藻の上にひとり寝なくに
万葉集の作者一覧

丸子多麻呂が書いた万葉集

丸子多麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4330番歌難波津に装ひ装ひて今日の日や出でて罷らむ見る母なしに
万葉集の作者一覧

膳王が書いた万葉集

膳王が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第6巻954番歌朝は海辺にあさりし夕されば大和へ越ゆる雁し羨しも
万葉集の作者一覧

高市黒人が書いた万葉集

高市黒人が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 17 首歌番号本歌第1巻32番歌古の人に我れあれや楽浪の古き都を見れば悲しき第1巻33番歌楽浪の国つ御神のうらさびて荒れたる都見れば悲しも第1巻58番歌いづくにか船泊てすらむ安礼の崎漕...
スポンサーリンク
藤井広成が書いた万葉集
雑歌一覧
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.