万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

門部石足が書いた万葉集

2021.05.032019.01.01

門部石足が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第4巻568番歌み崎廻の荒磯に寄する五百重波立ちても居ても我が思へる君
第5巻845番歌鴬の待ちかてにせし梅が花散らずありこそ思ふ子がため[筑前拯門氏石足]
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

志斐嫗が書いた万葉集

志斐嫗が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第3巻237番歌いなと言へど語れ語れと宣らせこそ志斐いは申せ強ひ語りと詔る
万葉集の作者一覧

船王が書いた万葉集

船王が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 3 首歌番号本歌第6巻998番歌眉のごと雲居に見ゆる阿波の山懸けて漕ぐ舟泊り知らずも第19巻4279番歌能登川の後には逢はむしましくも別るといへば悲しくもあるか第20巻4449番歌なでしこ...
万葉集の作者一覧

三原王が書いた万葉集

三原王が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第8巻1543番歌秋の露は移しにありけり水鳥の青葉の山の色づく見れば
万葉集の作者一覧

川原虫麻呂が書いた万葉集

川原虫麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第20巻4340番歌父母え斎ひて待たね筑紫なる水漬く白玉取りて来までに
万葉集の作者一覧

藤原宇合が書いた万葉集

藤原宇合が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 6 首歌番号本歌第1巻72番歌玉藻刈る沖へは漕がじ敷栲の枕のあたり忘れかねつも第3巻312番歌昔こそ難波田舎と言はれけめ今は都引き都びにけり第8巻1535番歌我が背子をいつぞ今かと待つ...
万葉集の作者一覧

田口益人が書いた万葉集

田口益人が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 2 首歌番号本歌第3巻296番歌廬原の清見の崎の三保の浦のゆたけき見つつ物思ひもなし第3巻297番歌昼見れど飽かぬ田子の浦大君の命畏み夜見つるかも
スポンサーリンク
万葉集 第20巻 4516番歌/作者・原文・時代・歌・訳
阿倍継麻呂が書いた万葉集
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.