万葉集の全4516歌をまとめたサイト
万葉集ナビ

矢作部真長が書いた万葉集

2021.05.032019.01.01

矢作部真長が書いた万葉集についてまとめました。

スポンサーリンク

掲載数 全 1 首

歌番号本歌
第20巻4386番歌我が門の五本柳いつもいつも母が恋すす業りましつしも
万葉集の作者一覧
スポンサーリンク
万葉集ナビ
万葉集ナビ

関連記事

万葉集の作者一覧

大伴東人が書いた万葉集

大伴東人が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第6巻1034番歌いにしへゆ人の言ひ来る老人の変若つといふ水ぞ名に負ふ瀧の瀬
万葉集の作者一覧

久米禅師が書いた万葉集

久米禅師が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 3 首歌番号本歌第2巻96番歌み薦刈る信濃の真弓我が引かば貴人さびていなと言はむかも 第2巻99番歌梓弓弦緒取りはけ引く人は後の心を知る人ぞ引く 第2巻100番歌東人の荷前の箱の荷の緒...
万葉集の作者一覧

天智天皇が書いた万葉集

天智天皇が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 4 首歌番号本歌第1巻13番歌香具山は 畝傍を愛しと 耳成と 相争ひき 神代より かくにあるらし 古も しかにあれこそ うつせみも 妻を争ふらしき第1巻14番歌香具山と耳成山と闘ひし時...
万葉集の作者一覧

橘文成が書いた万葉集

橘文成が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第6巻1014番歌一昨日も昨日も今日も見つれども明日さへ見まく欲しき君かも
万葉集の作者一覧

巨勢奈弖麻呂が書いた万葉集

巨勢奈弖麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 1 首歌番号本歌第19巻4273番歌天地と相栄えむと大宮を仕へまつれば貴く嬉しき
万葉集の作者一覧

丹比笠麻呂が書いた万葉集

丹比笠麻呂が書いた万葉集についてまとめました。掲載数 全 3 首歌番号本歌第3巻285番歌栲領巾の懸けまく欲しき妹が名をこの背の山に懸けばいかにあらむ 第4巻509番歌臣の女の 櫛笥に乗れる 鏡なす 御津の浜辺に さ丹つらふ 紐解き放けず ...
スポンサーリンク
万葉集 第20巻 4516番歌/作者・原文・時代・歌・訳
阿倍継麻呂が書いた万葉集
ホーム
万葉集の作者一覧

カテゴリー

  • ゆかりの地(都道府県別)
  • 万葉集の作者一覧
  • 未分類
  • 未分類|第3巻
  • 歌(種類別、一覧)
  • 用語集
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第1巻
  • 第20巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
スポンサーリンク
万葉集ナビ
© 2016 万葉集ナビ.