第18巻4107番歌はこちらにまとめました。
第18巻 4107番歌
巻 | 第18巻 |
歌番号 | 4107番歌 |
作者 | 大伴家持 |
題詞 | (教喩史生尾張少咋歌一首并短歌 / 七出例云 / 但犯一條即合出之 無七出輙<弃>者徒一年半 / 三不去云 / 雖犯七出不合<弃>之 違者杖一百 唯犯奸悪疾得<弃>之 / 兩妻例云 / 有妻更娶者徒一年 女家杖一百離之 / 詔書云 / 愍賜義夫節婦 / 謹案 先件數條 建法之基 化道之源也 然則義夫之道 情存無別 / 一家同財 豈有忘舊愛新之志哉 所以綴作數行之歌令悔<弃>舊之惑 其詞云)反歌三首 |
原文 | 安乎尓与之 奈良尓安流伊毛我 多可々々尓 麻都良牟許己呂 之可尓波安良司可 |
訓読 | あをによし奈良にある妹が高々に待つらむ心しかにはあらじか |
かな | あをによし ならにあるいもが たかたかに まつらむこころ しかにはあらじか |
英語(ローマ字) | AWONIYOSHI NARANIARUIMOGA TAKATAKANI MATSURAMUKOKORO SHIKANIHAARAJIKA |
訳 | 青く美しい奈良にあって首を長くして待っている妻の心。妻の心情とはそういうものではないのか。 |
左注 | (右五月十五日守大伴宿祢家持作之) |
校異 | – |
用語 | 天平感宝1年5月15日、作者:大伴家持、年紀、枕詞、教喩、律令、高岡、富山、尾張少咋、儒教、地名、奈良 |