第16巻3803番歌はこちらにまとめました。
第16巻 3803番歌
| 巻 | 第16巻 |
| 歌番号 | 3803番歌 |
| 作者 | 作者不詳(娘子) |
| 題詞 | 昔者有壮士與美女也[姓名未詳] 不告二親竊為交接 於時娘子之意欲親令知 因作歌詠送與其夫歌曰 |
| 原文 | 隠耳 戀<者>辛苦 山葉従 出来月之 顕者如何 |
| 訓読 | 隠りのみ恋ふれば苦し山の端ゆ出でくる月の顕さばいかに |
| かな | こもりのみ こふればくるし やまのはゆ いでくるつきの あらはさばいかに |
| 英語(ローマ字) | KOMORINOMI KOFUREBAKURUSHI YAMANOHAYU IDEKURUTSUKINO ARAHASABAIKANI |
| 訳 | 密かに恋仲でいるのは苦しい。山の端から出てくる月のように、そろそろ表沙汰にしてはどうかしら。 |
| 左注 | 右或云 男有答歌者 未得探求也 |
| 校異 | <> 者 [類][古][温] / 歌 [西] 謌 |
| 用語 | 雑歌、物語、歌物語、密会、婚姻、女歌、人目、作者:娘子 |

