第14巻3451番歌はこちらにまとめました。
第14巻 3451番歌
| 巻 | 第14巻 |
| 歌番号 | 3451番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | – |
| 原文 | 左奈都良能 乎可尓安波麻伎 可奈之伎我 <古>麻波多具等毛 和波素登毛波自 |
| 訓読 | 左奈都良の岡に粟蒔き愛しきが駒は食ぐとも我はそとも追じ |
| かな | さなつらの をかにあはまき かなしきが こまはたぐとも わはそともはじ |
| 英語(ローマ字) | SANATSURANO WOKANIAHAMAKI KANASHIKIGA KOMAHATAGUTOMO WAHASOTOMOHAJI |
| 訳 | 左奈都良(さなつら)岡に粟を蒔いて育てるけれど、あの愛しい馬(男の馬か)が食べるようにと、しっ、しっと追い立てたりしませんわ。 |
| 左注 | – |
| 校異 | 古 [西(上書訂正)][元][類][紀] |
| 用語 | 東歌、雑歌、地名、植物、動物、女歌、宴席 |

