第13巻3231番歌はこちらにまとめました。
第13巻 3231番歌
| 巻 | 第13巻 |
| 歌番号 | 3231番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | 反歌 |
| 原文 | 月日 攝友 久經流 三諸之山 礪津宮地 |
| 訓読 | 月は日は変らひぬとも久に経る三諸の山の離宮ところ |
| かな | つきひは かはらひぬとも ひさにふる みもろのやまの とつみやところ |
| 英語(ローマ字) | TSUKIHIHA KAHARAHINUTOMO HISANIFURU MIMORONOYAMANO TOTSUMIYATOKORO |
| 訳 | 月日は経って変わっていっても、長く変わらない三諸の山を拝むここは離宮。 |
| 左注 | 右二首 但或本歌曰 故王都跡津宮地也 |
| 校異 | – |
| 用語 | ?、奈良、聖武天皇、宮廷讃美、寿歌 |
第13巻 3231S1番歌(異伝歌1)
| 題詞 | (反歌)右二首 但或本歌曰 |
| 原文 | 故王都跡津宮地 |
| 訓読 | 古き都の離宮ところ |
| かな | ふるきみやこの とつみやところ |
| 英語(ローマ字) | FURUKIMIYAKONO TOTSUMIYATOKORO |
| 訳 | 古き都の行宮のところ。 |
| 左注 | 也 |
| 校異 | – |
| 用語 | 宮廷讃美、聖武天皇、寿歌 |

