第12巻3098番歌はこちらにまとめました。
第12巻 3098番歌
| 巻 | 第12巻 |
| 歌番号 | 3098番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (寄物陳思) |
| 原文 | 於能礼故 所詈而居者 ゑ馬之 面高夫駄尓 乗而應来哉 |
| 訓読 | おのれゆゑ罵らえて居れば青馬の面高夫駄に乗りて来べしや |
| かな | おのれゆゑ のらえてをれば あをうまの おもたかぶだに のりてくべしや |
| 英語(ローマ字) | ONOREYUゑ NORAETEWOREBA AWOUMANO OMOTAKABUDANI NORITEKUBESHIYA |
| 訳 | お前さんのおかげで叱られているところよ。なんで葦毛の駄馬に載ってやってくるのさ。 |
| 左注 | 右一首 平群文屋朝臣益人傳云 昔<多>紀皇女竊嫁高安王被嘖之時 御作<此>歌 但高安王左降任<之>伊与國守也 |
| 校異 | 聞 多 [吉永登説] / <> 此 [元][類][紀] / <> 之 [西(右書)][元][紀][温] |
| 用語 | 動物、怨恨、伝承、歌語り、紀皇女、高安王、平群文屋益人 |

