第11巻2687番歌はこちらにまとめました。
第11巻 2687番歌
| 巻 | 第11巻 |
| 歌番号 | 2687番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (寄物陳思) |
| 原文 | 櫻麻乃 苧原之下草 露有者 令明而射去 母者雖知 |
| 訓読 | 桜麻の麻生の下草露しあれば明かしてい行け母は知るとも |
| かな | さくらをの をふのしたくさ つゆしあれば あかしていゆけ はははしるとも |
| 英語(ローマ字) | SAKURAWONO WOFUNOSHITAKUSA TSUYUSHIAREBA AKASHITEIYUKE HAHAHASHIRUTOMO |
| 訳 | 桜麻(さくらを)が茂る原の下草は露に濡れていますから、夜を明かしてお帰りなさいな、母が知ることになっても。 |
| 左注 | – |
| 校異 | – |
| 用語 | 植物、女歌、恋愛 |

