第10巻2313番歌はこちらにまとめました。
第10巻 2313番歌
| 巻 | 第10巻 |
| 歌番号 | 2313番歌 |
| 作者 | 柿本人麻呂(柿本人麻呂歌集) |
| 題詞 | – |
| 原文 | 足曳之 山鴨高 巻向之 木志乃子松二 三雪落来 |
| 訓読 | あしひきの山かも高き巻向の崖の小松にみ雪降りくる |
| かな | あしひきの やまかもたかき まきむくの きしのこまつに みゆきふりくる |
| 英語(ローマ字) | ASHIHIKINO YAMAKAMOTAKAKI MAKIMUKUNO KISHINOKOMATSUNI MIYUKIFURIKURU |
| 訳 | 巻向山は高い山よな。そのせいでその崖に生える松に雪が降りかかる。 |
| 左注 | (右柿本朝臣人麻呂之歌集出也) |
| 校異 | – |
| 用語 | 冬雑歌、作者:柿本人麻呂歌集、非略体、桜井、地名、叙景 |

