第10巻2142番歌はこちらにまとめました。
第10巻 2142番歌
| 巻 | 第10巻 |
| 歌番号 | 2142番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (詠鹿鳴) |
| 原文 | 左男<壮>鹿之 妻整登 鳴音之 将至極 靡芽子原 |
| 訓読 | さを鹿の妻ととのふと鳴く声の至らむ極み靡け萩原 |
| かな | さをしかの つまととのふと なくこゑの いたらむきはみ なびけはぎはら |
| 英語(ローマ字) | SAWOSHIKANO TSUMATOTONOFUTO NAKUKOゑNO ITARAMUKIHAMI NABIKEHAGIHARA |
| 訳 | 牡鹿が牝鹿と居並んで、とうとう妻を獲得したぞと、声を限りに鳴き立てている。靡け靡け萩原よ。 |
| 左注 | – |
| 校異 | 牡 壮 [元] |
| 用語 | 秋雑歌、動物、植物 |

