第10巻1865番歌はこちらにまとめました。
第10巻 1865番歌
| 巻 | 第10巻 |
| 歌番号 | 1865番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (詠花) |
| 原文 | 打靡 春避来之 山際 最木末乃 咲徃見者 |
| 訓読 | うち靡く春さり来らし山の際の遠き木末の咲きゆく見れば |
| かな | うちなびく はるさりくらし やまのまの とほきこぬれの さきゆくみれば |
| 英語(ローマ字) | UCHINABIKU HARUSARIKURASHI YAMANOMANO TOHOKIKONURENO SAKIYUKUMIREBA |
| 訳 | 草木も靡く春がやってきたようだ。遠い山際の桜の梢まで次々に花開いていくのを見ると。 |
| 左注 | – |
| 校異 | – |
| 用語 | 春雑歌、季節、叙景 |

